消防学校は自治体で行われる消防士採用試験(公務員)に合格した人が行く学校です。 消防学校を受験するのではありません。 この質問の内容からすると、今年の秋に行われる消防士採用試験に向けての勉強は全くやっていないのですよね? 消防士採用試験は高校3年の秋頃に受けて、合格し採用されれば卒業と同時に消防士となり消防学校へ入学します。 今から勉強して間に合うかどうか。 都会の大都市消防を目指しているのなら、先に救急救命士の資格をとるのもありですが地方の消防を目指しているのならば先に消防士になった方がいいです。 地方の消防の場合は殆どが兼任性で消防と救急の両方をやります。 消防学校を卒業すると直ぐに救急隊員になるための専科に行き資格をとります。 これは卒業すると救急隊員として救急車に乗って活動できます。 救急救命士の資格は無くても救急隊員になれるんです。 女性の場合はほぼ救急業務だけになる所が多いです。 なので、地方消防を目指しているのなら先に消防士になった方が公金で救急救命士の資格が取れるので安上がりです。
1人が参考になると回答しました
消防士として採用され、業務を行いながら救急隊として働きたいのか、別にやりたいことがあるのか決めるのでも遅くないと思いますよ! 救命士の資格を持って入職すると救急隊に配属され、なにかない限り救急隊にいることになると思います(本部によって違うと思いますが)。 昨今の救急件数の増加、人間関係等で救命士にならなければーなんて声もちらほら聞きます(ネガティブな話すみません)。 なので個人的には、消防隊に配属され立入検査や災害対応等を経験しながらそれでも救急隊になりたいと思えば救命士を志望し、テスト等を受ければいいのかなと感じます。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
救急救命士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る