教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

恥ずかしいことに先日電気料金の未払いで電気が止まり、電気会社に再契約をしてもらったのですが、その時に電話対応してくれた人…

恥ずかしいことに先日電気料金の未払いで電気が止まり、電気会社に再契約をしてもらったのですが、その時に電話対応してくれた人がとても優しくびっくりしました。完全にこちらが100%悪くて向こうは全く何も悪くないのに、まるでこっちが被害を受けたかと思う程の丁寧で下からな対応をしてもらいました。きつく言われても当然だと構えていただけに、あまりの優しい対応に衝撃を受けました。 これって普通なのですか?

続きを読む

350閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    普段そういったお仕事をしております。 やはり未払いだったとはいえお客様ですから、それ相応の電話対応をさせていただいております。 しかしながら、貴方のような姿勢の方々が電話の相手だとこちらも心が救われます。なぜなら自分が未払いが故に電気が止まった時、原因を作っているのはお客様ご自身なのに電話口では怒鳴る怒鳴る怒鳴る… もちろんこう言ったお客様にも冷たくあしらわず、真摯に対応させてもらってますが、心は辛いです…私たちも人間ですから…電話が終わった後は心が死んでます… なので質問者さんみたいなお客様が居てくれるだけで救われます。未払いだった件は皆ありますのでそこまで心配にならなくても、常連にならなければいいと思います^_^ 私だって期限を忘れて入金などあります。 何を伝えたいのかわからなくなってしまいましたが、とにかくその心を忘れないでいてくれれば幸いです…

    2人が参考になると回答しました

  • 大手電力会社はほとんど電話対応を外部委託化しています。主に派遣社員・契約社員の構成です。そこではマニュアル通りの丁寧な対応が求められますので、相手がどんな態度であってもお客さまの立場に立った対応を心がけます。 全通話録音されており、定期的に各自の電話対応を抽出して応対レベルのチェックや契約更新、時給アップの判断をする材料となりますから、応対品質が向上するわけです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 普通ですよ。 不手際で未払いとなりましたが、予告無し等の確認なく電気を止めるのはアウト。 祖父は、自宅で人工呼吸器使ってるから、電気の供給は必須。 その辺も止める際は考えないとね。知ってるから、低姿勢だったのよ。 ネットで広まったら、炎上かもね?

    続きを読む
  • そんな人たくさんいるから相手は慣れてますよ。 こっちは客ですから丁寧に対応するのが当然ですよ。 中には上から目線で話す人も少なくありませんが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる