教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日、英検scbtで2級を受けます。今YouTubeで対策をしていたのですが、音読の前の20秒間の準備時間内に英文が読み…

明日、英検scbtで2級を受けます。今YouTubeで対策をしていたのですが、音読の前の20秒間の準備時間内に英文が読み終わりません。これでも大丈夫ですか、、?

62閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人的な感覚ですが読み終わる人の方が少ないと思いますよ?大体どのパッセージも60語程で構成されていますが20秒以内に読み終わる(理解出来る)のは最低でも180wpm必要になります。日本人の平均が80〜100wpmなの中高生がそれを2倍程上回るのは無理があります。 英語が苦手な子には難しいと思いますが得意な子は20秒で意味を把握できるできるとこだけとりあえず読み進めて後は音読しながら理解しています。意識するのは早く読み終わることではなく自分が理解しながら読み進められるスピードを把握することです。多少ゆっくり読んでも減点はもらいませんからマイペースを掴む練習をしてみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる