教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

都立看護専門学校と早稲田速記医療福祉専門学校について この2つの学校は、教科書やプリントはPDF化されますか?それ…

都立看護専門学校と早稲田速記医療福祉専門学校について この2つの学校は、教科書やプリントはPDF化されますか?それともアナログのみですか?また、パソコンとiPad、どちらが多いかも教えていただきたいです。 どちらかの学校だけでもよいので教えていただけると嬉しいです!

続きを読む

344閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 都立看護に通ってる者です。 都立看護の中でも電子化してしているところとしていないところがあります。私の学校はしていませんが、学生間で業者を探し教科書をPDF化しました。レジュメも紙媒体です。私は授業前にGoodNotesにレジュメをスキャンし書き込み、データ化をしています。レジュメに載っていることは教科書の内容を大切なところをギュッとまとめたものになります。国試勉強や実習時にとても役に立つと思うので、データ化し無くさないようにしています。 iPadが多いです。レポート課題が多く出るのでiPadにBluetoothでキーボードを繋げてやっています。 ご参考までに〜

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 病院の看護師さんはワゴンにPCを乗せて仕事をしています。タブレットは見たことありません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉専門学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる