教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2級ボイラー技士と危険物取扱者乙4種資格に興味があり、先日から乙4の勉強を始めました。 そこで質問なのですが両方の資格が…

2級ボイラー技士と危険物取扱者乙4種資格に興味があり、先日から乙4の勉強を始めました。 そこで質問なのですが両方の資格が取得できれば就職に繋げられるでしょうか?恥ずかしながら、高卒認定資格しか持っておらず学歴も無ければ職歴もスーパーのバイトのみです(職歴になるかさえ怪しい) 進学も考えましたが、生活保護世帯で育ったので厳しいと思います。贅沢を言える家庭環境でも無いので...。

続きを読む

414閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おいくつですか?、若いのであれば、ガソリンスタンドも良いですけど、ボイラー技士を有効活用したいですね。但しボイラー技士なるには、筆記試験の合格と、3日間講習を受ける必要があります、講習の料金は3万円以上すると思いましたので、ちょっと高いですが、ボイラー技士になれたら良いと思います

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる