教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は今年の3月卒業のデザイン系専門学生です。 就活での相談です。

自分は今年の3月卒業のデザイン系専門学生です。 就活での相談です。水戸という名の田舎に住んでる為、東京の様な都会と比べて就職をするのがとても難しい状況です。お恥ずかしながら自分はポートフォリオどころか履歴書すらもまだ書いていないクズです。(どうしようもないゴミだと自覚しているのであんま触れないで欲しいです…) グラフィックデザイン系希望なのですが、先程も書いた通り探しても探しても何も見つかりません。あったとしても同級生に取られたり、気づいたらなくなってたりしています。 自分は元々エロが好きで、最初は「アダルトグッズのパッケージデザインをやるんだー!」と張り切っていましたが、当たり前ですけどそんな求人茨城という田舎に存在もしていません。 長くなりましたが、ここから本題にはいります。 茨城県、できれば水戸で夜系のお仕事のデザインのアルバイト(名刺、パネル、その他もろもろ)ってありますでしょうか。 奨学金もあるため、1年ぐらいはデザイン系のアルバイトをし、その1年でアルバイトしながらちゃんと就活しようと考えてます。 その1年はできれば好きなことでお金をもらいたく、夜系のお仕事のデザイン求人はないのかという質問になっております。 行動のこの字もないクズで語彙力もないですが、分かる方がいれば教えてくれると嬉しいです。 (Webデザイナーはなしでお願いします)

続きを読む

125閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    飲食系のグラフィックしていたことありますが、基本知り合いのデザイン事務所に頼むというお店が多かったです。個人店だと大きい製作会社に頼む余裕がないからですね。 お水系関連の仕事したいのでしたたら、そっち系の情報誌のデザイナーで探してみたら業界への入り口が見つかるかもしれませんよ。

  • コロナ禍で夜の仕事は虫の息です。 歌舞伎町ですらキャバクラからコンカフェに変更したので、あっちこっちでメイドやバニーちゃんがいますよ。 水戸でそのような仕事の新入社員で取ることは少ないと思います。 仕事を探して、空き時間にネットキャバクラやデリヘルに直接電話して仕事を取ってみるほうが現実的だと思いますけど。 先日、水戸に初めて行きました。帰りはバス帰りましたが運悪く常磐線が運転見込みが立たない感じで東京行のバスは3つくらいで満席で次のバスを待って下さいって運転手が言ってましたが、次も乗れないと思いつつ地方の現状を垣間見ました。 奨学金返済できないと本当にクズになっちゃいますよ。 頑張ってください。 あとはネットでそういった特技を生かせるサイトあります。 作品を掲載してお小遣いなども稼いでみては?

    続きを読む
  • 夜のお店は名前が違っていても同じ経営者がやっていることがあるので、何店舗もやっている経営者はデザイナーを直接雇っていることもあります。 まあ地道に探すことですね。

  • うーん、直接聞いてみなよ、この際。 そういう看板などを出している夜の店に行って、どこのデザイン事務所に頼んでるか教えてもらえば?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる