教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一晩でウーバーイーツ15000円稼げるらしいのですがだいたいの内訳教えてください。 一軒あたりいくらで何軒まわると…

一晩でウーバーイーツ15000円稼げるらしいのですがだいたいの内訳教えてください。 一軒あたりいくらで何軒まわるとか。そんなに稼げるものですか?一軒につき500円入るとしたって30件回るわけで。 それにしたってウーバに払う手数料、運び屋に払う手数料、食べ物代プラス1000円位お客さんが払わないと成り立たないですよね?

補足

ご回答ありがとうございます。その人いわくフルで働いて1週間で20万を目指そうか迷っているらしく、 それはさすがに無理だろう、と思った次第です。

続きを読む

502閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現役配達員です 自転車か原付か 依頼の報酬と稼働場所によります 新宿で稼働してますが6〜8キロ2000〜3000円の依頼の時もありますし1キロ300円の時もあります ただ現に1ヶ月で100万稼ぐ人がいるのは事実で1週間で換算すると25万は稼がなくてはならなくなりますので20万は朝から晩まで働き土地勘があれば可能です ウーバーの基本的なシステムは 1、お店側の売上の35%をウーバーに支払う 2、注文者の配達料150〜500円+利用手数料10% になります マック1500円の商品購入しようとしたら注文者側は 1500+350円配達料+150円手数料=2000円になります ウーバーの利益は1500円の35%の売上570円+350円+150円=1070円がウーバーイーツの利益でその中から配達員に500円で依頼してる感じです お客さんが払わないと成り立たないシステムですがピザのデリバリー頼むよりテイクアウトが安いのと一緒なのでなんの不思議もないシステムです

  • ウーバイーツ配達員です。 自転車だとクエストコミでない限り絶対にムリ。 バイクだと可能ですね。

  • 雨の日に12時間稼働で3万前後です。一晩でというのは夕方から深夜でしょうか。15000円稼げる時もあります。

  • ウーバーイーツ配達員です。 15000円稼ぐに一日フル稼働しないと厳しいですよ。 ウーバーイーツで稼ぐにはいかに 11時〜14時 17時〜22時 のピーク時間に配達できるかですが 初めてなら1時間2件くらいしか無理でしょう。 慣れてきたら3〜4件いけますが、 そもそも配達リクエストがこないと話しになりません。 今は冬なので、ある程度需要がありますが、閑散期になると昼ピークの11時〜14時で待機してても、1時間に1件ペースしか鳴らない、ひどい時はまったく鳴らない時もあります。 自転車で配達しようとしているなら、絶対に辞めた方が良いですよ。 多分自転車なら時給0円〜900円くらいだと思います。 バイクで1日で30件以上配達した事ありますが、想像以上にしんどいです。 1時間3件ペースをひたすら配達して10時間配達してやっと30件で15000円くらいです。 ある程度、配達したらクエストが出ますが、そのクエストも上級者、週120〜件配達している人でも、10000〜15000円くらいしかクエストの報酬しかありません。 初心者なら1週間で0〜3000円くらいのクエストしかありません。 一日30件配達は東京、大阪などの都心部でしか無理だと思います。 まず30件も配達リクエストが来ませんよ。 一日20件超えたら良い方です。 後、ウーバーイーツ中の配達で問題が起こってもサポートはチャットかメールしかないので、自分で解決するしかありません。 なので絶対に辞めた方が良い。 自分は今月でウーバーイーツ辞めます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウーバーイーツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる