教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活しています。企業の企画営業をしたいのですが、その企業は製造もあります。こういうのって企画営業で希望した場合は企画営業…

就活しています。企業の企画営業をしたいのですが、その企業は製造もあります。こういうのって企画営業で希望した場合は企画営業しかしない感じですか?お給料が企画営業と製造で分かれていたら、製造はしなくて大丈夫なんですかね?

16閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 製造業なら先ずは製造現場に配属されることを覚悟することです。多くの企業は年次給与体系をとっています。 部門格差は無いと考えるべきです。 何年かすれば配置転換があります。最初から企画営業なんて望むのは嫌われます。

  • 仕事が分けれれていると考えて問題ありません。 しばらく製造の研修はあるかもしれません。会社の業種は製造業ということだと思います。まともな会社ならものづくりの体験は必須になるでしょう。 入社すればわかることですが企画営業って案外ぼんやりした表現だと覚悟はしておいて間違いないと思います。計画立案、戦略だのは格好だけの代物で、要はただの営業というオチです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる