教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職に関する質問です。 いま育休中で子どもを産んでから家から職場が遠くこどもを保育園に入れる関係で送り迎えが難しくなっ…

転職に関する質問です。 いま育休中で子どもを産んでから家から職場が遠くこどもを保育園に入れる関係で送り迎えが難しくなってしまいました。この場合元の職場を辞めるタイミングと保育園に入れるタイミングなどどうしたらいいのかとおもっているのですが、経験ある方いますか? 一応元の職場をやめ家の近くでまた新しく転職を考えてます。 ①元の職場をやめるタイミング ②保育園入れるタイミング ③転職のタイミング 元々生まれる前から保育園いれたら送り迎えが難しいのわかっていたのですが、育休に入って少しでも給料がほしく産休と育休をとらせてもらっています。

続きを読む

60閲覧

回答(2件)

  • 一度やめたら保育園に入る要件が求職になるのでよっぽど定員割れしてないと厳しいのでは? 申し込み時は育休中で実際復帰せず転職に下手すれば退園ですし…

    1人が参考になると回答しました

  • 育休を全て支給されてから辞めるのが得なように思うかもしれませんが(制度的に問題もない)、誠実さに欠けるかなと思います… その職場で後に続く女性社員が疎まれることに繋がるので、なるべくならやめて欲しいです。 職場の担当に事情を話して、相談してそれぞれ時期を決めるのが一番両親的でしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる