解決済み
契約派遣の人が、社員にビシッと注意してる人がいます。 立場的には契約派遣の人が下っぱになるんですが、その契約派遣の人は、50歳ぐらいでまあまあ良い歳です。社員さんは、30〜40歳後半ぐらいが多いので、年齢的な事で「俺の方が目上だから」って理由で言いやすいからビシッと言ってる可能性がありますか? ただ社員さんよりこの契約派遣の人の方が声が出てて、アルバイトやパートの人をまとめるのがすごい上手です。 なので契約派遣の人が社員さんに向かって「もうー、◯◯さん、俺に全部振らんといて!そっちはそっちでキチンと説明してあげて!」って注意してます。 「社員さんに向かってすごいなぁ」って思う反面、「関係悪くならないかな」って思ったりもします。 社会では勝負の世界ですか? そういう強気な人がいるのも「この人使えるなぁ」って思われて社会では通用しますか? もちろんすごい優しくフレンドリーな一面もある人です。
91閲覧
個人的に気になるのは「会社が求めること」です。 本件の会社が「そういうこと(成果)を求めている」なら、うまく機能する可能性はあります。 しかし、「そういうことを求めていない」なら「役割や立場を理解していない契約派遣社員」ということになります。 >年齢的な事で「俺の方が目上だから」って理由で言いやすいからビシッと言ってる可能性がありますか? 発言(「もうー、◯◯さん、俺に全部振らんといて!そっちはそっちでキチンと説明してあげて!」)から想像すると「年齢的なことが影響しているとは思わない」です。 「自分ができていること」を前提にした発言ですので、年齢に関係なく「A:自分が出来ていて他人が出来ていないことには指摘する」でしょう。 >まとめるのがすごい上手です >すごい優しくフレンドリーな一面もある人です。 おそらくは「能力のある人」なのだと思います。 その一方で「使命感などが強すぎる人」とも想像します。 自己評価(能力)を踏まえた上で、「自分がやらばければ。自分がこうしないと」といった考えを持っていて、それが社員への発言に繋がっているような雰囲気を感じます。 悪く言っているように聞こえるかも知れませんが、それ自体は悪いとは思いません。 すでに書いたとおりで「それが会社の意に沿っているのか?何を求められているかを理解しているのか?」によって「評価が変わる」だけです。 正論であれば言ってもいいとは限りません。 「責任の所在・立場」によって「発言力」も「説得力」も変わるので。 本件が「契約派遣社員が、会社の意に沿った言動をしている(winwinな関係)」なら「そのまま続ければいい」と思いますし、会社も正社員登用を前提で見ている可能性もあるでしょう。 逆に「沿っていない」なら、極端な言い回しをすれば「越権行為」みたいなものになるので、「勝負の世界として答えるなら負け」でしょう。 なぜなら、周囲がどれだけ高評価を付けても「立場を理解しない人間に振り回されるのは会社」なので、会社としては「使えるだけ使って捨てればいい」といった扱いになるでしょうから。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る