教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年大学4年生になる芸術学部生です。

今年大学4年生になる芸術学部生です。今、就活の時期で自分を見つめ直している期間なのですが、ふと自分は1~3年生の時期制作ばかりして、インターン、留学といった大学生の時期にしかできないことをしていなかったなと思いました。そこで、インターン、留学をするために1年間休学しようと思うのですが、就活に不利になったりしますでしょうか? 個人的にはしっかり何を休学の間に成し遂げて、そこから何を学び得たのか話せれたら就活に響かなそうだなぁとは思っています。

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在はオンラインで意外となんでも出来るので、たった1年の留学は就活で有利にはなりませんよ。 語学なんてコロナ禍で逆にオンラインでどーにかなることがわかってしまいましたので。 上位の学生たちは、普通に日本にいながらオンラインで学んでTOEICやTOEFLハイスコアを叩き出してきますから、別に留学が評価になるわけじゃ無いんですよね。留学なら金出せば誰でも出来るから。 短期の語学留学じゃなく、4年ぐらい居て学位取るとかすればまた話は別だと思いますけど。 って言うか、3年間制作ばかりしていたなら、インターンや留学に頼らなくても自作品を強みに就活ができるはずでは? たった1年の休学中に何を得て何を学んだのかなんて、その前の3年間にちゃんとやれてなければ意味ないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる