>核子当たりのエネルギーってどうやってだすんですか? A,B,Cそれぞれの核子は、A:陽子1個、B:陽子2個、C:陽子2個+中性子2個=4個 よって、質量単位Mは、A:1,B:2,C:4であり、 原子番号Zは、A:1,B:1,C:2である。 これをM/Z^2に当てはめると、A:1/1^2=1,B:2/1^2=2,C:4/2^2=1となる。 >Cは1/4じゃないんですか? 上記より、核子が4個あるのでM=4となり、M/Z^2は1となります。 >あと、ABの核子当たりのエネルギーが一緒なのにBのほうが飛程が大きいのですか? 飛程を考えるときは核子当たりのエネルギーではなく、核子の合計エネルギーで計算するので、Bが2MeVなのでAの1Mevよりエネルギーが大きいのでBの方が飛程が大きいです。
< 質問に関する求人 >
放射線(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る