教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トイザらスでバイトをしたいのですが、レジが不安です。 覚える事は多いですよね? ポイントカードの扱い方はどんな感じでしょ…

トイザらスでバイトをしたいのですが、レジが不安です。 覚える事は多いですよね? ポイントカードの扱い方はどんな感じでしょうか… 回答いただけたら嬉しいです。

387閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    覚えることは最初は正直多いです。 でも一対一で最初にレジトレで2時間ぐらいかけて丁寧に一から教えてくれます。 また、レジの後ろ付きも3回ほどしてくれます。レジや基本的なことについての説明書もくれるし、レジする隣に置いて見ることもできるので、大丈夫です。 あとインカムがあるので、サービスコールというのをすると他の従業員がレジまで来てくれたり、インカムで教えてくれたりします! ポイントカードは、基本的にレジに書いてる「ポイントカード」のボタンを押してバーコードを読み込むだけなので簡単です。 丁寧に教えてくれるし、分からない時はすぐに対応してくれるので大丈夫ですよ!頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる