教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

23歳最近フリーターになりました。 早く実家をでて2年後ぐらいに一人暮らしをしたいと考えているんですが今まで正社員もバ…

23歳最近フリーターになりました。 早く実家をでて2年後ぐらいに一人暮らしをしたいと考えているんですが今まで正社員もバイトも1年続いたことがありません。最低どれぐらいしたら正社員の仕事探すのがよいでしょうか? また、どの段階で一人暮らしするのがベストでしょうか? 車は必須な県に住んでます。

続きを読む

31閲覧

回答(3件)

  • 正社員は自分のタイミングで良いんじゃないでしょうか。 ずっと同じ場所で働きたいとか世間体が気になるなど希望がある訳ではないなら、暫くバイトで続けてみて自信付いてから正社員でも全然良い気がします。 一人暮らしは、とりあえず1年働いて貯金作ってからがおすすめです。 私も仕事続かない状態で同棲しましたが、一人暮らしだと絶対辞めれないし、仮に転職しようとしてもその期間も出費があるので色々準備しておかないと精神的に死ぬと思います。

    続きを読む
  • 参考までに…だったかもしれませんが、【最低どれくらいしたら?】とかを人に聞くまでではなくて…。 自分の努力次第かな?と。 努力や計画次第かな?と。 どの段階で…って2年後には一人暮らしをしたい…と大きな目的があるなら先に述べたようにその日までご自身がどういった計画で無理せずお金が貯められるか…? どうしてもその時期に…とかであれば、多少なりとも無理してでも仕事してお金を貯めていくか…をご自身で考えてみてください。 どの段階で一人暮らしを?ってそれは、一人暮らしできるための金銭面が確保できたりしてからなんじゃない?

    続きを読む
  • >最低どれぐらいしたら正社員の仕事探すのがよいでしょうか? 今すぐ。 >どの段階で一人暮らしするのがベストでしょうか? 正社員での試用期間が終わり次第。 まずは辞めれない状況を作ってでも継続する癖をつけること。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる