教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の現状のモラル・ハラスメントについて

今の現状のモラル・ハラスメントについて今年から会社の移動で全く新しい仕事内容のお店に移動になり新米ながら店長を任されました。 そのお店で一番の古株(パート)に嫌われたようで、影であることないことを言われたり、他のお店の店長や 自分の上司にあいつは仕事が出来ないと電話されたりしています。お店は社員(店長)とパート・アルバイトの 形式で運営するお店であり、写真は自分一人でした。男性は自分一人で他は女性だけです。 日に日にエスカレートしパート・アルバイト全員でお店を辞めてやると伝言ノートに書かれ、流石に私も本人に 面談を行いました。面談の中で仕事について話し合いをして今後はうまく店を協力して回そうと話したのですが 後日、私が面談で彼女に謝り許しをこいた事にされてました。 他にも自分は伝票や仕事上の処理は誰のもフォローを行い知らない事は聞く姿勢を貫いたのですが、その古株に 取引先の方にも影で悪口を言い、先日はお店に来ているお客様にまで私の悪口を言っている事が分りました。 先日、仕事について上司より電話があり、これも古株が叱って欲しいとクレーム電話をしたのでかかって来たのですが 初めてそこで現在の状況を話しました。上司は電話では理解してくれ仕事をこなしてくれたらいい、気にするなと言って 頂きました。ですが彼女の態度は変わらず相変わらず陰で悪口を言ったり私のメモ等を見てけなしたりいます。 そんな彼女に上司が流石に意地悪ばかりしては売上げに影響が出ると話してくれたようですが、変わらず悪者扱いされた と他の店の店長に電話してるようです。 現在は状況を上司に話し、今までの仕事振りで協力してくれるアルバイトやパートで店の切り盛りをしてます。 彼女に辞めて貰いたくても上司が店長からの付き合いでなかなか難しいみたいです。逆に私に抑えて欲しいようで 私の移動もしないといわれてます。でも彼女の陰湿なやり方にかなり参っており体重も11kg減りました。現在彼女は 周りの人間にあいつがいらん事言うのが悪い黙って受けていればいいといってるようです。 正直私自身も仕事上は普通に接するように分け隔てなく指示もしてますが、この先、いつかどうにかなりそうで怖いです。 普通は上司から部下にするのがモラルハラスメントと聞いてますが、これもモラルハラスメントではないかと思います。 いいアドバイスあればお願いします。

続きを読む

748閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    余計なお世話でしたらすみません、貴方が受けているのは紛うことなきモラル・ハラスメントであり、立場の強いものから弱いものへの嫌がらせはパワー・ハラスメントに分類されます。 ※古株についての記述を見てババアという印象を抱いたので古株をババアと呼びます。 多勢に無勢での貴方に対するいじめと古株の陰湿の極みである行為の数々。これは恐ろしい人権侵害かつ精神的なリンチであり、日常においてじわじわと貴方を侵食する脅威となっていることでしょう。 私はマクドナル○でバイトしていた者ですが孤立し、嫌がらせを受け、店長の不興を買いパワーハラスメントを用い辞めさせる方向に持っていかれました。あなたと全く逆の立場でしたが、あなたは店の有力者としての権威を振りかざさない良識ある人なのですね。それを承知であなたに嫌がらせをするのですね。卑劣極まりない醜い人達ですね。 彼らの同志間の結束と根回しには心底怖気を感じます。貴方が古株ババアに何かしたわけではないのに。 あいつがイラン事を言う。黙って受け入れろ。無抵抗を求めているのですね。 その伝言ノートは証拠になります。何月何日何時頃 こんな状況でこんなことを言われた、された。と記録をとることも、弁護士に説明する際役立つかもしれません。気力を要しますが、良ければつけてみてください。 嫌がらせをする人から見れば失笑物の無駄な足掻きでしょうが、小さなことでもどこかで表にだすことができればいいと、私がしていたことです。 お店の全員が信用できない敵ですか?経営について全くの無知ですが、スタッフの入れ替えはあなたの権限でできるのならそうすべきです。ご丁寧にノートに証拠まで残していらっしゃるから(ノートは証拠をコピーすることをお勧めします) 当然不当解雇だと喚くでしょうが、でも私はこの店を任され、あなたは辞めたいとこのノートに主張している。正直、どうして貴方に嫌われるのかわからない。私が何かしましたか?あなたは私にしたことを覚えていますか。と受けた嫌がらせについて、訴えるといいのではないでしょうか。 逆に男性としてそれはどうか、仮にも相手は女性だと思われるかもしれませんが、怒鳴って怒りを表明するのも手です。 あなたはそれだけの攻撃を受けたのだから。ババア供だって心当たりがありすぎでしょう。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる