教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR西日本の山陽新幹線と北陸新幹線の運転士のお仕事に興味があります。 ・JR西日本に入社して新幹線の運転士になるのは、…

JR西日本の山陽新幹線と北陸新幹線の運転士のお仕事に興味があります。 ・JR西日本に入社して新幹線の運転士になるのは、かなりレベルが高いですか? ・在来線の運転士と比べて給料は変わりますか?

続きを読む

283閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    JR西日本の新幹線運転士になるためには、入社後駅員を経て、一旦在来線の車掌や運転士を経験します。 そして、在来線の車掌からは新幹線車掌に登用されて乗務した後、新幹線の運転士へ登用されます。 一方の在来線の運転士からは新幹線運転士の直接登用があります。 新幹線車掌になるは、それほどレベルは高くありませんが、新幹線運転士は人気もあって、昨年の前期募集では20倍近くの競争率だったと聞きました。 また最近は在来線の運転士から新幹線車掌への登用も増えてきています。 在来線と新幹線の運転士の給料は、どちらもさほど変わりません。昔は乗務手当が乗務距離から算出していましたが、現在は乗務時間によるものに変わり、在来線と同じになったからです。 しかし、最大の難関は入社試験だと思いますので、頑張って合格を勝ち取ってください。

  • 大卒ですと入社後すぐに養成コースがあるそうです。高卒だと2年は駅員してからです。法令で20歳以上とあるので

    1人が参考になると回答しました

  • 会社によりますけど 運転手じたいの 給与は新幹線の方が 少し多いですよ確か その分 朝早かったり 夜遅く帰るとか 会社の宿泊施設に泊って 朝一で運転してとか。 給与は年齢と経験だから。 経験豊富になれば 年700万くらい 運転手新人で 500万〜

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR西日本(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる