解決済み
基本情報技術者の資格を取るにあたっての質問です。 まずは自己紹介をさせてください。 私は現在22歳で中小企業で会社員をしております。 資格は何も無し、学歴も中学校卒業で止まっています。こんな私でもIT分野に転職が出来ないものかと思い資格をいくつか取ろうと思っております。 その第一歩が基本情報技術者です。 そこで本題なのですが、この資格を持っている、もしくはIT分野で働いている方々に特にお聞きしたいのですが。 実際に基本情報技術者の資格を持っているとメリットはあるのでしょうか? 次に、資格を取る場合どういう勉強方を取るといいでしょうか?スクールのような物で学ぶ方がいいのか、独学でも学べるのかがきになっております。 まだまだ右も左もわからない素人で申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
94閲覧
業界の者です。 基本情報のメリットとしては広い範囲にまたがって情報処理の基礎を学ぶことができます。勉強方法は市販の教材の独学で十分です。 ただ、IT業界への就職で使えるかというと多くの会社でそれはないです。この業界は基本的には経験者採用だからです。 しかし、たまに未経験者採用をやっている会社もありますので、その会社に入るための準備として勉強しておくのは無駄ではないと思います。
残念ながら、既卒、高卒未満でIT関連への転職は極めて難しいと 思われます。 →資格の有無は、専門未満で取得していると、ほんの少し考慮されるかも・・程度 この業界、45年以上になりますが、協力会社からの案件への応募を 含め、中卒の人をみかけたことはありません。
< 質問に関する求人 >
基本情報技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る