教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

応用技術者試験の勉強時間についてです。

応用技術者試験の勉強時間についてです。現在高3です。全商情報処理検定2級持ってる状態から1ヶ月の勉強で基本情報技術者試験、ITパスポートを合格し4月に応用を受けようと思ってるのですが他の検定と重なり勉強時間が2月6日からになると思うのですが合格可能でしょうか?応用を受けるのなら期間中の遅めの方に日程をしようと思います。情報セキュリティは得意です。 基本情報技術者試験とアイパスの勉強の仕方は アイパスの本を一冊ノートにまとめながら読み解き一通り理解したらアイパスの勉強をやめ、あとは基本情報技術者試験の本を一冊読み、過去問道場で午前は500問、午後はアルゴリズム、表計算を5割解けるようになる程度まで持っていき、情報セキュリティを8から10割、ソフトウェア設計を7割、ソフトウェアハードウェアを10割になるまで勉強しました。 苦手意識があるのはIPアドレス、表計算、アルゴです。SQLは若干苦手意識ですが理解できそうではあります。

続きを読む

86閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1ヶ月で基本情報対応ができたなら、可能性はあるかと思います。応用情報の午後試験は基本情報と違い、必須問題はセキュリティのみですので、苦手な分野以外を選択すればいいかと思います。ただし午後試験は記述式ですので、消去法が使えない、指定文字数以内に回答をまとめ上げるといった対策をする必要があります。 なお、応用情報以上の試験はペーパー試験ですので、指定された日に一斉試験となります。期間とかの概念がありません。例年通りですと、4月の第3日曜日が試験日になる可能性が高いです。 勉強大変だと思いますが、頑張って下さいね!

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる