教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの客のことについて質問させて頂きます。 わたしは朝からパートでスーパーのレジをしている20代前半女性です。

スーパーの客のことについて質問させて頂きます。 わたしは朝からパートでスーパーのレジをしている20代前半女性です。私のレジに絶対並んでくる60代ぐらいのジジイがいるのですが、その人が本当に問題人でかごの中で物を重ねられたくないのか少ししか買ってないのにカゴをレジの時に5つぐらいに分けろと言ったり、カートをサッカー台に置きっぱなしにしたり、ちっさいことで怒鳴ったり、責任者呼べとか言ってきたり本当に腹が立ちます。お店でも注意人物と言われてます。毎回自分のところに並んでくるので本当にだるいです。前もレジに並んできたのですが会計時にお釣りの渡し方が悪いと怒なられ店長呼べと言われ数分文句言われ続けました。怒鳴られた後もまた自分のレジに並んできます。私の接客気に入らないなら私のところ並ばなくてもよくないですか?ほかのレジ空いてるんだから。 その客の心理が本当にわからないし、並んで欲しくないです。すごいストレス溜まるんですが考えすぎですか? あとこの客は何がしたいんですかね?そいつのレジをすると殺意が湧いてしまうので助けてください。 回答よろしくお願いします。 あとその人結婚指輪してるんですがよく結婚できるなと思ってしまいました。 私性格悪いですか?

補足

あなたの体験した迷惑客も教えてくださいな

続きを読む

389閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    レジのバイトしてます! 似たような老害います〜〜 自分に対してだけでなく、他の人のもよく聞くので、色々ありすぎて体験談も忘れるレベルです笑 わざわざ並んできて文句言ったりするのは、構ってほしい寂しいジジイだと思うしかないですね、、笑 質問者さんの接客などが本当に悪ければ、他の(まともな)お客様からクレームや、上司からの注意もあるだろうし、その辺はひとまず安心してもいいかと思います。 ただ、かわし方が下手とか、ジジイにちょっかいをかけられる理由はあるかもしれないので、対策は職場の人に聞いてみた方がいいと思います! もしかしたら若くて反応が面白いから狙われてるだけかもです。 性格悪いとは思いませんよ。 店でキモい行動繰り返すジジイにありがちなのが、奥さんと来店した時、召使いみたいにこき使われてたり、敬語で話してたりします。 家では大人しくしてて、外で爆発してる人が多いのかも( ˙-˙ )

    1人が参考になると回答しました

  • 職場で聞きましょう。 あなたやあなたの仕事ぶり、当該お客を知らない回答者には、耳障りの良い慰めワードしか書けません。 ひとつ言うなら、小さいことで怒鳴られたくないなら、小さいことを疎かにせず完璧にこなしましょう。 私(接客従事者)からしたら、小さくないことで怒られる方がよほどシャレになりませんが。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • カスタマーハラスメントと言いますね。 店長にこの件を伝えて、対処法を共有化するようにしましょう。 レジやってると、この手のジジイいますよね。 半ボケでしょうね。品格の問題でしょうか。 自分も、半ボケにならない様に、 気をつけようと思います。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる