教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅急便、配達についてです。 先日たまたま1週間に何度も 荷物が届く日が続きました。 地域の担当が決まっているようで 同…

宅急便、配達についてです。 先日たまたま1週間に何度も 荷物が届く日が続きました。 地域の担当が決まっているようで 同じ方が届けてくださっていました。 (会社は佐川急便さん)荷物を受け取る際、その方が 「伝票を忘れてしまったので お名前の確認だけよろしいですか?」と 必ず聞いてくるのです。 初めは、「そうなんだ〜」と流していましたが、 毎回忘れたというので これは忘れているのではなく わざと持ってきていない…と気づきました。 伝票があってもなくても 荷物は受け取ることができるので 特に問題は無いのですが、 単純に不思議に思います。 皆さんは、 伝票を持ってこない理由を 何だと思いますか? 伝票が無い方が配達員として楽、など 理由があるのでしょうか? 配達のお仕事を実際に 経験したことがある方や 同じ経験をされた事がある方の 回答お待ちしています! よろしくお願い致します!

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分はアナログ人間なので、伝票の住所を見て紙の住宅地図に印を付け、回る順番を決めているのですが、最近の人は携帯のマップのピンの位置を見ながら回っているので、伝票を使っていないのだと思います。 自分は携帯のマップは信用していなくて、ピンが全く違う家を指したりするので、使ってません。 携帯見ながら運転するのは脇見運転になり、非常に危険なので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

佐川急便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅急便(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる