教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愛知県の大学に決まった高三です。 今更、関西に住みたい気持ちが高まり関西の大学を選べば良かったと後悔しています。 就職で…

愛知県の大学に決まった高三です。 今更、関西に住みたい気持ちが高まり関西の大学を選べば良かったと後悔しています。 就職では関西に行こうかと思っています。愛知県の私立大学から関西就職は可能でしょうか?やはり地元就職になりますか?

136閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    愛知県で就職すると 南山はMARCH上位 名愛中はMARCH下位 愛学・愛工・SSKは日東駒専 くらいのブランド力を発揮します。 はっきり言ってめちゃお得です。 でも 関西で就職すると 南山はせいぜい産近甲龍上位 名愛中は産近甲龍下位 くらいにブランド力が落ちます。 それでも構わなければ、どこへ行っても就職自体は可能です。

    2人が参考になると回答しました

  • はっきり言って、愛知県の方が関西より優良企業が多く、地元大学から結構就職採用してもらえますから、よいと思いますよ。リニアが開通すれば、東京まで1時間の通勤圏でもあり、東京や関西よりも住宅価格が安く、環境も良いのがいいですね。さらに、東京や関西よりも通勤時間も短く、自家用車通勤できる企業も結構あり、市街地の道路が格段に広い(メインストリートは片側5車線ある)のも特徴です。

    2人が参考になると回答しました

  • そうか。関西がいいのか。 愛知県の大学でも関西の就職は可能だぞ。本社が関西でも名古屋支店に移動の可能性はあるけどね...。それでも、関西が良いならしっかり意思を伝えるべきだぞ。

    2人が参考になると回答しました

  • 不利にはなっても不可能では無いと思いますよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる