教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分の会社のことを何と言えば良いですか? 現在、契約社員で働いています。 今度社員試験の面接に進みますが、今働いてい…

自分の会社のことを何と言えば良いですか? 現在、契約社員で働いています。 今度社員試験の面接に進みますが、今働いている会社のことを何という言い方正しいのですか? 当社、我社?どちらも?こちらの会社?馬鹿すぎて分かりません。

続きを読む

57閲覧

回答(3件)

  • 現在、契約社員で働いている。 そしてこのほど、その契約している会社の社員試験というか、正社員登用試験を受験し、今回面接段階まで来たということですね。 その場合は、御社では? あなた個人対契約している会社の関係ですから。 あなたが契約社員として、その契約している会社の顧客と話す場合は、自分の会社のことを弊社というのでは? 下請けとかあるかわかりませんが、そういう場合は当社になる。 一般に向けて説明会とかあれば、わが社とかやはり弊社 (その説明会相手との立ち位置でも「わが社」か「弊社」に分かれる。 大学生相手の企業説明会とかだと「わが社」で、消費者やお金出してくれる相手だと「弊社」か) あなたが何の立場にいるのか、契約している会社の社員としてなら(契約社員も含む)その会社の立ち位置によっても変わる。 ま、上記も人による部分もあると思いますが。

    続きを読む
  • 会社の名前で言えば良いです。 「うち」と言う奴は失格です。

  • 雇っていただくわけですから、一応相手ということになるのでしょうか。 もしそうなら御社かな。 自分の会社なら弊社とか当社だそうな。 https://www.google.com/search?q=%E5%BE%A1%E7%A4%BE&oq=%E5%BE%A1%E7%A4%BE&aqs=chrome..69i57.2552j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる