教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

住宅展示場のバイトしたことある方いますか?どんな感じですか?

住宅展示場のバイトしたことある方いますか?どんな感じですか?

1,390閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトではないですが、支店などの社員だったことはあります。 バイトですと、連休などで臨時に雇うことが 多いですが、契約社員の主婦1人が展示場にいつも いました。 展示場に行って、朝一で家の鍵を開ける場合もあり、 空調などのスイッチを入れて掃除をしたり、 (掃除機、窓ふき、埃取り、外の掃除など、 社員から指図される場合も。 制服は家から着てきて、上にジャケットを 羽織ってくる人もいます。) 社員の控え室があるので、そこで お茶碗を洗ったり、お湯を沸かしてお茶の準備をしたり、 展示場に来た人に、営業がいない場合は 説明をしたり、電話もかかってくるので受けて、 営業に連絡したり、ノートやメモに記入もあります。 あとは購入する物の(お茶やお花、文房具など) 名前と値段をノートに記入したり、 社員から何か買ってきて!と言われた場合は、 それを買いに行ったり、支店などに届ける場合も。 (先にもしかして支店などに行って、 朝礼などで、挨拶もあるかもです。) それを買いに行ったり。 連休ですと、~~フェアなどもあって、 風船や渡すものの準備、寒くても入り口に机を出して、 呼び込みや、物をお客様に渡したり、 あとは営業に頼まれた、ハガキの宛名書きとか、 チラシを折って封筒に詰めたり、 契約書作りとか、暇だと不要になった紙を 同じ大きさに切って、メモ用紙を作ったりもあります。 上記の契約社員の人だと、支店などに頻繁に 行くこともあり(買った物のノートやお金を届けたり 次の月の展示場で使うお金をもらいに行ったり。) 社内行事にも参加して!と言われる場合も? 民〇低い、軽い既婚者もいるので、 悪い誘いに乗らないように気をつけたほうがいいです。 これが終わったら飲みに行く?とか 既婚者なのに平気で誘ってきたりするので。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住宅展示場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる