教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ海上コンテナって茶色のコンテナが多いんですか?

なぜ海上コンテナって茶色のコンテナが多いんですか?

110閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなことは無いですよ。コンテナの色は 船会社のカラーの色なので、それぞれ一発でどこの船会社の コンテナ色か分かるように様々な色をしています。 つい数年前までONEの総務にいましたが、ONEになった際に コンテナカラーをどうするか喧々諤々ともめました。 結局、あの恥ずかしいショッピングピンクに落ち着いたのは 逆に言うと世界中に様々な色のコンテナがあるため、 色が被ってしまい、あのショッキングピンクが色として まだ使われていなかったから・・・と言うのが一つの大きな理由 となってます。 (プレスには「あの色しかなかったから」とは言えないので、 適当にこじつけてますが) 茶色のコンテナが多いのはですね、Textainerのコンテナが 日本国内に入ってくるケースが多いからです。 日本は東南アジア(タイ・ベトナム・中国)からの輸出入も 多いのですが、それに比例するくらいにアメリカ向けの輸出が 多く、このTextainerはアメリカのコンテナ会社 (船会社ではなく、コンテナリース会社)なので、どうしても 日本で見かける数が多くなります。 また、リース会社ですが、実際の荷主(例えばメーカーや商社) 以外にも各船会社がリースしているケースも多いため、 数として多くなります。 https://www.textainer.com/ 他にも日本でも稀に見ますが、TRITON社のリースコンテナ や日本ではまず見かけませんが、中東や欧州などに多い 特殊コンテナリース会社のSirtech社なんかが有名です。 各コンテナ船会社の色は挙げればきりがありませんが、 有名どころだと、下記のような色になります。 ONE=ショッキングピンク MAERSK=グレー MSC=黄色 SITC=青、緑、茶色 SINOTRANS=濃い青 EVERGREEN=緑 WANHAI=青 K-LINE(ONEと合併)=赤 MOL(ONEと合併)=青 NYK(ONEと合併)=青 ZIM=茶 OOCL=グレー HAPAG=オレンジ COSCO=青 CHINASHIPPING=緑 YANGMING=白 TCLC=赤

  • シンプルに防さび塗料だけで処理している場合は、茶色になることが多いようですね。そして、コンテナは運送各社が宣伝目的で様々な塗装をしますが、海運コンテナの大半はリース会社が貸し出しているものなので、それが目立つ塗装をしていると、顧客である運送会社の宣伝効果が霞むため、あえて目立たない塗装のままにしているみたいですね。

< 質問に関する求人 >

海上コンテナ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる