教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コストコのアルバイトについてです。 シーズナルとして働き始めて1ヶ月が経つのですが、2ヶ月の契約なのであと1ヶ月ありま…

コストコのアルバイトについてです。 シーズナルとして働き始めて1ヶ月が経つのですが、2ヶ月の契約なのであと1ヶ月あります。ですがもう既に辞めたいです。食品製造で働いているのですが、周りは10〜20年くらい勤めているベテランの人ばかりなので、そのおばさんたちに「私と同じペースでやってくれる?」とか「もっと効率よく動けないの?」とかきつい口調で言われます。もちろん私たちシーズナルが1番仕事が遅いことは自覚してますし、それは私たちが悪いです。ですが初めて1ヶ月で何十年もやっている人と同じペースでできたら、私たちが天才すぎるのか、そのおばさんが何も学習していないのかのどちらかですよね?それに、その人は「効率悪すぎない?」「教え甲斐がなさすぎるんだけど」などを私たちシーズナルがいる前でずっと違うベテランの方に愚痴っています。わざと聞こえるように話しているのだと思いますがほんとに腹が立ちます。正直、面接と職場説明を担当してくれた部署の責任者さんがいい人だっただけに、すごくがっかりです。 このような経験ある方いませんか? また、辞めるべきかあと1ヶ月なら耐えるべきか、どう考えますか? 同じようなことを経験したときの愚痴でも構いません。なるべく多くの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,025閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • あーいるね。 コストコじゃないけど、ベテランは威張りたがる種族です。 威張っていても良いとは思いますよ、効率良く作業を教えて下さればね。 でも、ただいびり倒したいたけの人もいるから、そこの見極めが難しいのよね。 教え甲斐が無いと言うのは指導の仕方が下手くそだから。自分に指導力が無いのを棚上げして新人を叩く…必ず一人や二人は存在します。 貴方がもたもたしていたら、少なからずフォローアップしてくれる人はいるのかな?一人でもいたら我慢して働くのも悪くは無いよ?でも、横目で見て知らないふりしながら貴方が注意されているのを楽しんでいるような雰囲気なら、辞めてもいいよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コストコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品製造(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる