教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社労士の試験について教えてください。 法改正が頻繁にあるようですが、1年で受からないと翌年には1から勉強って感じで…

社労士の試験について教えてください。 法改正が頻繁にあるようですが、1年で受からないと翌年には1から勉強って感じですか?

51閲覧

回答(3件)

  • 社労士です。主観になりますが、回答させていただきますね。 まず、社労士試験に出題される法律は30以上あります。法改正の内容は大きなものから些細なものまで、さまざまですが、毎年1冊の薄いテキストになるくらいの改正点があります。 ですが、社労士試験の全範囲からいえば、法改正の内容はほんの一部です。よって、覚えた知識の大半は翌年もそのまま使えます。 落ちたから、1からすべてを覚え直しということではありませんので、ご安心ください。 ただし、試験は毎年ゼロからはじめないといけません。惜しくも1科目だけ1点足りずに落ちたとしても、翌年、また全科目を受験し直す必要があります。 社労士試験には科目合格制度がないので、そこがキツいところですね。 以上になります。ご参考になれば、幸いです。 https://sharoushi-goukaku.com/houkaisei-hakusho-taisaku/

    続きを読む
  • 1回目学習と2回目学習は、雲泥の差があります。テキストを読むスピードは格段に上がりますし、理解した内容や記憶や問題を解くスピードに雲泥の差があります。 1回目は速くて解らないことばかりのテキストも2回目は簡単になっているはずです。

  • いいえ。

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる