教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

情報系の大学選びに迷っていて、カリキュラムで選びたいと考えてます。

情報系の大学選びに迷っていて、カリキュラムで選びたいと考えてます。将来的にシステムアーキテクト(SA)の試験を受けたいため、大学で開講されているシステムアーキテクト分野で役立つカリキュラムを全て教えて下さい。 例えば、計算機アーキテクチャや、オペレーティングシステム等です。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    SAに期待する技術水準、というのが以下のように下記試験主催者サイトに記載されています。そういう意味では下記の基礎が学べるカリキュラムがよいのではないかと思います。 === 〔情報システム〕 (1) 情報システム戦略を正しく理解し、業務モデル・情報システム全体体系を検討できる。 (2) 各種業務プロセスについての専門知識とシステムに関する知識を有し、双方を活用して、適切なシステムを提案できる。 (3) 企業のビジネス活動を抽象化(モデル化)して、情報技術を適用できる形に再構成できる。 (4) 業種ごとのベストプラクティスや主要企業の業務プロセスの状況、同一業種の多くのユーザー企業における業務プロセスの状況、業種ごとの専門知識、業界固有の慣行などに関する知見をもつ。 (5) 情報システムのシステム方式、開発手法、ソフトウェアパッケージなどの汎用的なシステムに関する知見をもち、適切な選択と適用ができる。 (6) OS、データベース、ネットワーク、セキュリティなどにかかわる基本的要素技術に関する知見をもち、その技術リスクと影響を勘案し、適切な情報システムを構築し、保守できる。 (7) 情報システムのシステム運用、業務運用、投資効果及び業務効果について、適切な評価基準を設定し、分析・評価できる。 (8) 多数の企業への展開を念頭において、ソフトウェアや、システムサービスの汎用化を検討できる。 〔組込みシステム・IoTを利用したシステム〕 (1) 組込みシステム・IoTを利用したシステムが用いられる環境条件や安全性などの品質要件を吟味し、実現すべき機能仕様を決定できる。 (2) 対象とするシステムの機能仕様に基づき、ハードウェアとソフトウェアの適切な組合せを設計し、それぞれの要求仕様としてまとめることができる。 (3) リアルタイムOSに関する深い知識と汎用的なモジュールに対する知識を有し、システムアーキテクチャの合理的な設計、ソフトウェア資産の再利用可能性の検討、適切な活用ができる。 === https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sa.html なお、SAは「システム開発の上流工程を主導する立場で、豊富な業務知識に基づいて的確な分析を行い、業務ニーズに適した情報システムのグランドデザインを設計し完成に導く、上級エンジニアを目指す方に最適です。」と同サイトにかかれており、「豊富な業務知識」が必要であるということは、結局はある程度の実務経験が必要であると考えられます。 特に午後2試験は一例として下記リンク先に挙げさせていただきますが、すべて、質問の最初に「あなたが携わった〇〇の」となっており、実務経験がベースの出題となっております。 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2022r04_1/2022r04h_sa_pm2_qs.pdf 試験主催者から統計情報が公開されていますが、学生の合格者はほぼ皆無です。机上の勉強のみでは取得はほぼ不可能と考えておいたほうがよいかと思います。そういう意味では通常は基本情報技術者試験⇒応用情報技術者試験と段階を踏んでいきながら、社会人になって実務経験を積んだところでSAを受験することになるかと考えます。どうしても学生の内に学びたいということなら、IT系の企業の長期インターンシップに参加して実務に触れるのがよいかと思います。(まあ、インターンシップの内容次第でもあるのですが) 以上、参考になれば幸いです。

  • かなり無茶な質問ですね。あなたが挑戦しようという大学の講座詳細も判らないのに・・・ とりあえずIPAのホームページでシステムアーキテクトのページを開き、狙う大学の講座詳細が入手できれば突き合わせてみるしかありません。 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sa.html それに自分の情報処理技術者試験受験の経験では大学の講座を受講するだけで合格できるようなものではありません。情報処理SA試験対策の参考書などが販売されていますので、そういうもので学習しネット上の過去問を解いてみて不明な部分を勉強し直す等の努力が必須です。 IT系会社でバリバリ働いている実力の有るSEさんでも情報処理技術者試験の合格認定を持っていない人も多く居ます。ただし企業内では、認定資格を持っているかどうかも査定基準にしている所も多いですけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる