教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生です。 私のアルバイト先に30歳手前くらいの女性の社員さんがいて、その方はその時その時の機嫌によってとても態度が…

大学生です。 私のアルバイト先に30歳手前くらいの女性の社員さんがいて、その方はその時その時の機嫌によってとても態度が変わります。機嫌が良い日、悪い日というのがある感じではなくて、忙しくなると機嫌が悪くなり、他のパートさんや社員さん、私と同じアルバイトの学生たちへの態度も悪くなります。 それだけならまだしも、お客さんへの態度もとても悪くなります。 誰かが体調が悪くなって早退ということになったり、休憩室に行ったりしても「体調悪いなら来るな」と陰で言っていたり、店長の悪口をSNSに書いたりアルバイトに愚痴ったりしていて、その人の機嫌が悪くならないようにすることも業務の一環みたいで、正直気疲れします。 他の社員さんも注意したいけどそのあとの空気や周りが気を遣わなければいけないのが億劫みたいで、言えないそうです。 ですが、こういう人は注意を受けてももっとエスカレートするんじゃないかと個人的には思っているのですが、どう思いますか? 支離滅裂な説明ですみません…

続きを読む

42閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる