回答終了
アルバイトの年末調整について。学生です。現在勤務しているアルバイト先から、「令和4年分 給与所得者の保険料控除申告書」と「令和5年分 給与所得者の扶養控除等申告書」をいただきまた。また、令和3年1/1〜勤務されていた場合は以前居られた会社より令和3年分源泉徴収票を貰ってくださいと言われました。 私が現在の会社に勤務し始めたのは今年7月からで、以前のアルバイト先は7月末に退社しました。(7月中は被ってます) 以前のアルバイト先でも現在の方でも月のお給料が8万8000円を超えたことはありませんし、103万円以内に収まっています。 そこで質問なのですが、 私は年末調整を行う必要がありますか? 過去のアルバイトでも103万円を超えたことがなく、年末調整をしてこなかったのですが、初めて紙媒体のものをいただき、ネットで色々調べ始めたら余計に分からなくなってしまいました。会社の人に聞くのが早いとは分かっていますが、年末調整についての知識が0に近いので教えていただきたいです。よろしくお願いします。
284閲覧
まず知って下さい。 >令和3年1/1〜勤務されていた場合は以前居られた会社より令和3年分源泉 >徴収票を貰ってください は、間違っています。 あなたの聞き間違い(メモの間違い)か、担当者の言い間違いです。 「令和3年分」なんて旧い資料は、絶対にいりません。使い道がない! 「令和4年分」は使います。今年2022年1月1日以降に働いてたところがあり、そこから「令和4年分」源泉徴収票を貰ってるなら、提出下さい。 それは、今年1年間の年収を寄せ集め、それに対する納税額を今働いてる職場での年末調整で算定し、納税処理を完結させるためです。 7月末に退社したバイト先からは、「令和4年分」源泉徴収票を貰ってないんでしょうか? もう一つの質問、 >私は年末調整を行う必要がありますか? は、単純に答えが出ます。 年末に勤務してる人は、すべて、年末調整を受けるのが賢いです。 年収に対する適正な納税(所得税と住民税)をするには、年末調整をした方が良いのです。しない方が良いのは、同じ年末に2か所以上ですることだけです。 あと、 住民税は、年収が103万以下でも発生することは、ご存知でしょうか? 田舎なら93万超えたら、大都市でも100万超えたら、住民税を納めないとなりません。なので実は、該当する人は、市区町村に自分の年収を報告する義務があるんですよ。その義務は、まともな職場に勤めてれば、職場が代行してくれます。その際に、年末調整済みなら、住民税が安くなる内容が記入されて報告されるんですよ。勤労学生控除は、まさにそれです。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る