教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

TOEICの勉強について質問です。

TOEICの勉強について質問です。TOEICの勉強をするのに、金のセンテンスを使って単語を覚え、速読が苦手なのと、TOEICの単語により慣れるために音読教材として「速読速聴、英単語standard 1800」を使用しています。 速読速聴の方はレビューをみると、少しTOEICとズレていると書かれていたのですが、音読しても意味ないですかね?? 私的には速読力が付くならこれでもいいかなと思っているんですが、、 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    英語ができればTOEICも英検もできます。 「ズレ」を心配する意味はほとんどありません。 英語力さえ付ければスコアは上がります。 速読速聴・英単語で速く読めるようになるかと言えば、まず期待できませんが。 まあダメもとでやってみることは極めて大事なことです。 そうやって自分に最適な学習方法を身に付けていくものだからです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる