教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社労士試験について 社労士試験に合格している人はどれだけテキストや問題集を回して試験に臨んだのでしょうか?

社労士試験について 社労士試験に合格している人はどれだけテキストや問題集を回して試験に臨んだのでしょうか?

103閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 今年の社労士試験に合格しました。 大原の社労士合格コースで1発合格です。 テキストは各科目7回転読みを実践。 択一トレ問は試験までに7回転はしました。 選択トレ問は2回転。 結果としては、選択式33点、択一式51点だったので、勉強法としては間違ってなかったのだと思います。 参考になれば。

    続きを読む
  • 受験回数にもよります(テキストも問題集も回数が浅い年ほど回転数は多くなると思います)が、周囲の合格者の話を聞く限り、1年あたり平均で、 ・テキスト:2~3回 ・問題集:3~4回 程度でしょうか。あまり重要でない部分は、それぞれ1~2回程度だと思います。 なお、私を含め周囲は働きながらスクール(通学又は通信)を活用した人がほとんどで、受験1~3回目で合格しています。独学ですと、どうしても試験勉強が非効率的になりやすいですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 回すとはどういう意味なのか、回数であれば何を基準にして回数を数えるのかによりますが。 講義を受けテキストを読んでテスト問題を解いて、後日、復習でテキストを読んでテスト問題を解いて、問題集をして、時間があれば市販問題集を解いて、さらに時間があれば過去問を解いて、問題を解きながらテキストを確認しますから、何度もテキストを見ます。以上でテキスト3回~5回、問題集を3回~5回解きます。 また、月1回のテストがあるので見直しも含めるとテスト問題2回、テキスト1回。 直前期のまとめ本でテキスト2回、横断セミナーでテキスト2回。 試験前日のまとめ本やテキストの見直しで1回。 選択の暗記問題集を2回。 以上、テキストや問題は10回以上です。

    続きを読む
  • 社労士です。 私の場合は合格までに3年、かかりました。 その間、教材(テキストや問題集)を変えたりしたので、正確な回数は覚えていません。 しかし、過去問の場合、どの問題も最低10回。理解しにくい問題や、重要論点に関する過去問は20〜30回は解いていると思います。 テキストは1ページ目から最終ページまで、順番に読んだことはありません。過去問を解いたあとに、テキストの該当ページを読むようにしていました。 ですので、重要な論点が書かれている箇所は20〜30回は読んでいると思います。 これはあくまで私の場合です。 なかには、半年で合格される方もいます。そのような方は、5〜10回解いて(読んで)合格されているでしょう。 ご参考になれば、幸いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる