大学の名前や実績に助けられることは、デザインの就職で実際あります。 就職してからは、仕事は仕事だから関係ないけど。 あと、有名美大でも、学科によって就職率にかなり差があります。 さらに、どんな優秀な学校、学科に行っても、結局最後にモノをいうのは、あなたの作品(ポートフォリオ)です。 入学してから課題しかしてないとか、学校すら行ってないでは就職のとき見せるものなくて困るし、逆に全然学校来ないのに作品は山ほどある人もいます。 さらにさらに、自分の年は現役で就職内定したのが、学科で3割強でした。 就職しなかった人の中には、希望していない人、実家に帰る人、フリー、留年、などなど含まれています。 実際、学科全体でみれば3割強しか就職していないので、数字では少なっ!と 思っても、就職希望者だけを見れば8割強は内定してます。 それは、単にあなたが大学に入って、いかに自分に負けないか、周りに流されないかです。 実際、美大ってとこはめちゃおもろいんで。 さらにめちゃ就職にノンキなやつらであふれてるんで。 いざとなったらフリーだぜ☆ っていう美大生特有の逃げがあるんで。 フリー希望だったやつで、今フリーで食っているやつは何人いるんだろう。。。と 冷静に考えればわかりますよね。 中にはもちろんめちゃすごいやつもたくさんいます(笑)けど だから、話をまとめると、 もしあなたが就職を目指し、必死でデザインやってく気があるなら、 就職できる可能性は高いと思います。コンペとかも積極的に参加したり、どんどん前に進んでいけば。 なまじ、親の進めるがまま、変な方向に進んでやる気がなくなるよりマシです。 で、行きたい学校があるならぜひとも目指してください。 これから調べるなら、有名どこをおすすめします。 入るのもそれなりに難関ですが、就職のコネが多少違いますんで。(就職課や先輩など) 企業によっては固定枠を用意してくれることもあり、通常1人なところが、3人とか、微妙に得なんで。 学校選びは、実際見に行くのがいいっす。 工房や実習室、大学によってかなり差があるみたいです。 最後に。 自分も親とそんな喧嘩しました。 父親がすごく厳格な人だったので。 自分は2浪してしまい、「お前いいかげんにしろ」と。 それでも、どうしても行きたい学校だったので、 半分ヤケでがむしゃらに浪人生してました。 親を納得させるのは、自分と熱意です。 もしかしたら今はまだわかってくれないかもしれないけど、 卒業して就職してがんばってる姿を見て、 今では体の心配してくれてます(笑) がんばってね!
marble_knobさんのいうとおり コンペで賞をとるなど周りを納得させる努力が必要かと思います。 自分にあったコンペを探してみてはいかがでしょうか? http://compe.sterfield.jp/
んなことないよ ただ、同じ条件で、有名大学の人と無名大学の人だったら有名大学を選ぶね ただ、無名大学でも「こいつ、いいかも」と思えば雇う。
デザイン関連学科って言われても・・。 イラスト、グラフィックアート、写真、インテリア、服飾、建築、工業製品などなど、これら全てデザインするものです。 仮に、これらを全て大学でデザイン専攻という形で広く浅く勉強することになるのなら恐らく就職は無理でしょう。浅い知識では社会に出てから役に立たないからです。まずはあなたが何のデザインに興味があってその大学で学びたいのかをはっきり決めることです。それを決めて、大学に入るとして、授業ではデザイン系なので必ず課題が出るのですが4年間授業の課題に追われて終わるようではやはり就職は難しいかもしれません。授業の課題をこなしながらデザイン事務所に出入りしたり、世間で行われている様々なコンテストやコンペに自分の作品を出品するくらいのバイタリティは欲しいところです。もしかしたら、ご両親はあなたがデザインなんて無理だと思っているのかもしれませんね。どうしても才能が大きく関わってくる分野ですし。 とにかくデザイン系は人と同じことをやっていても評価されないので必死にやって下さい。在学中に世間で評価を受けるようなことになればしめたもので就職はおろか独立して作家になる道も開けてくることでしょう。美大や芸大の方がデザインを学ぶ環境は良いかと思いますが、芸大を出ても就職出来ない人がいることも事実なのでそのへんも踏まえてよく考えてみて下さい。
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る