教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT業界のSESはやめておいた方がいいんでしょうか? webプログラマーに転職したいのですが、自社開発の求人は少なくて、…

IT業界のSESはやめておいた方がいいんでしょうか? webプログラマーに転職したいのですが、自社開発の求人は少なくて、あったとしても実務経験が問われます。しかし、私は会計事務所で勤めていたので、経験はありません。 未経験は基本SESでしか雇ってくれません。 どうしても私はwebプログラマーになりたいのですが、ネットで調べたらSESについては良くない意見しか書かれていません。 自社開発の企業に入社するにはSESで経験を積むしかないのでしょうか?

続きを読む

236閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    経験・スキルの乏しい人にSESはお勧めしません。 未経験者はそもそもプログラマーの仕事に回してもらわないことが多いですし、プログラマーにしても短期間で複数の現場を回っていると、個人の一貫したキャリア・スキル構築の障害になります。 SES業態ではない、自社の仕事(受託開発含む)への就職を目指すことをお勧めします。

  • 未経験ならそれくらいしか方法はないですね。 「どうしても…」なら、下積みだと思って受け入れるしか無いでしょう。 とりあえず人貸し屋の中でも、せめて研修をしっかりしてくれるところを選ぶくらいでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる