教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

UberEATSに関してなのですが、大阪の北区周辺にて配達をしているのですが、以前からご存知の通りスリコが続いている中で…

UberEATSに関してなのですが、大阪の北区周辺にて配達をしているのですが、以前からご存知の通りスリコが続いている中で、2つ質問があります1つ目は、1.6キロなどで300円なら全然いいのですが、中には4.2キロで300、5.7キロで300など出てきますが、実際大体何キロ以上でスリコじゃなくなりますか?たまにダブルピックなどの時は予定料金とは違う時ありますが1件でも4.0〜のやつをとってもまさかの300円ですか? 2つ目はスリコの中で稼ぐコツを教えて頂きたいです!! ちなみに自転車でやっています!!

続きを読む

38閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    さすがにダブルピックはスリコではないかと。 スリコの中で稼ぐコツは車両変更(バイク又は車)する事です。 余裕で7,8km以上とか、コストコareaであれば、30km以上もあります。 (俺を例にとれば最高でコストコダブル95km¥5850とかもありましたけどね) スリコを辞めないのはスリコ出しても受諾する自転車がいるからスリコを辞めないんですよ。 または出前でで館も稼働する事ですね、首都圏以外は最低¥550ですので。100mでも¥550です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コストコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる