教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書に志望動機を書く欄があったので、 1つエピソードがあり、それを書きました。 色々と企業分析を進めると、それ以外にも…

履歴書に志望動機を書く欄があったので、 1つエピソードがあり、それを書きました。 色々と企業分析を進めると、それ以外にも入社したい理由を見つけました。 面接では両方伝えるのはありだと思いますか?履歴書に書いた一つだけのほうが良いでしょうか?

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 志望動機は会社を選んだ理由と入社後にしたいことです。 ただそれが好き、興味がある程度では「仕事が出来る」アピールになりません。貴方は何が出来るのかどの業務に対して能力が使えるのか説明が必要です。自分の持っている能力やスキルがその仕事が出来る、出来そうだと合理的に言えないと志望動機になりません。 そのエピソードは体験談、体験自慢になっていませんか?例えば経理を志望するなら会計や財務の知識が無いと出来ません。エクセルが使えても何の計算式を使うのか知っていないと何も出来ません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる