教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを辞めることに関して質問です。 法的には2週間前に伝えると辞めることが可能と調べると記載がありました。

アルバイトを辞めることに関して質問です。 法的には2週間前に伝えると辞めることが可能と調べると記載がありました。しかし、現在勤務しているアルバイト先が休憩時間0~30分程度で8時間労働が頻繁に行われています。 このような明らかな労基違反が会社側にあったとしても即日辞めることはできないのでしょうか?

続きを読む

96閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アルバイトということは有期契約のはずなので、そうであれば民法627条は対象外です。 しかし、「休憩時間0~30分程度で8時間労働が頻繁に行われています」というのは労働基準法第34条違反なので、それを理由に即日辞めることができます。(民法628条)

  • そしたら、第何条、第何項目に関して違法となってるから、を調べて、自分も犯罪者になりたくないので、今日で辞めますと言いましょう。

    ID非表示さん

  • 労働基準監督署に電話で相談した方がよいです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる