教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。

高校生です。大学を決める上で、自分が就きたい仕事について考えていたのですが胸を張って就きたいと言う仕事もなく、強いて言うと今は映像カメラマンになりたいです。特に自分はライブカメラマンやMVカメラマンが理想なのですが(自分が女なので色々厳しい部分があるとは思いますが...)、好きなアーティストが複数SonyMusicに所属しており、今まで数多くのMVやライブ映像の綺麗さに圧倒されてきたのでSonyMusic専属のカメラマンになりたいと考えていましたが、調べてみたところSonyの職種の中にカメラマンという職種はないのですかね??ああいうカメラマンは別にSony専門ではなくその都度どこかから採用されるのでしょうか?そうなのであればライブやMVの映像カメラマンになるためにはどうすればいいか教えていただきたいです。進路を考え始めたばかりで無知な部分が多く申し訳ありません。 ---------------------‐-------------- 進路 高校生 ソニー ソニーミュージック カメラマン 映像 映像制作 女子高生

続きを読む

134閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    レコード会社はレコーディングスタジオは持っていますが、MV制作部隊は持っていません。MVは実写とかアニメとかいろいろな制作手法があるので、全部自前で(社員で)揃えるのは効率的でないからです。 プロデューサー(レコード会社)とアーティスト本人が「今度作るMVはどんな映像にするか」話し合って決め、その方向性の映像を作れるMV監督を起用します。3人で話をしながらMV監督が絵コンテを書いて実制作を指揮します。 MV監督の所属は映像制作会社だったり、自分の会社だったり、フリーランスだったりいろいろです。 MV監督は自分の手足となるスタッフや外注先をだいたい固定的に持っていることが多いですが、同じ会社の所属とは限りません。 https://cmpro.tokyo/?p=3094

    ID非公開さん

  • カメラマンは色々な現場から依頼を受けて撮っています。専門学校か映像系の学部に行ってください。

  • 通りすがりのサラリーマンです カメラマンになる方法は存じていませんが仕事の観点でコメントさせていただきます イメージ、ざっくりした感じ仕事は何か計画したり企画管理するのとそれを実行する人に別れていたりします ソニーミュージックは上記に当てはめると、前者になるかと思います 何かプロデュースする、映像や音楽を使って何か儲けられそうな仕組みを考える、顧客からの映像や音楽を使って何かやりたいというときにそれを提案するといった形でしょうか このように何かすることが決まって、じゃあ映像取ろう、写真撮ろうとなったときにカメラマンに依頼するという形かと思います カメラマンとして単に請け負うだけでなく、何か企画を考え提案するということをしている人もいると思いますが上記のイメージかなと思います 他にも同じ映像と言ってもポジションポジションで役割が異なる人が無数いると思います 色々な調べてみてその中で、どんな役割がしたいかって考えるのもありかもしれません 映像系でも何でもないので違っていたら申し訳ございません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソニーミュージック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる