教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物乙4を所持しています。 乙1~6まで受験すると4600円×5=23000円かかりますか。 もし、合格すると登録で。…

危険物乙4を所持しています。 乙1~6まで受験すると4600円×5=23000円かかりますか。 もし、合格すると登録で。2900円×5=14500円かかりますか。 費用が高いので迷っています。宜しくお願いします。

続きを読む

136閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問の通りです。 取得したいけど費用が高くて迷ってらっしゃるなら複数受験にして、12356全て合格してから5種目まとめて免状の交付申請したらいいのでは? 申請締切過ぎても、交付が遅くなるだけで受付はしてもらえるそうです。 免状交付手続き1回につき郵便代(簡易書留指定)も¥854かかりますよ。 必要な書類を郵送するのに¥450、新しい免状を郵送してもらうのに¥404かかりますので、私ならそうやって節約しますよ。

  • 残りは趣味の世界なので、ご自由にどうぞ。 ただ、取っても、仕事でコストを回収することは難しいと思います。 費用を気にするなら受けないほうがいいかも知れません。 なお、乙種4種類の受験資格で甲種を受けて合格できれば、少しは節約できると思います(テキスト代や勉強の手間を考えると微妙だけど)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる