教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園についてです。現在妊娠中、上の子は3歳で保育園に通っています。 今はパートで働いており、順調なら8、9ヶ月くらい…

保育園についてです。現在妊娠中、上の子は3歳で保育園に通っています。 今はパートで働いており、順調なら8、9ヶ月くらいまでは継続して今のパート先で働こうと思ってます。ですが、下の子を保育園に入れて働くとき(1歳前後を考えてます)には、社員登用のあるほかの職場で働こうと考えてます。 そうすると、上の子は保育園を辞めなければなりませんか? 何かのサイトで、"上の子が在園中の場合、下の子の育児休暇中、1歳になるまでは継続して保育園にはいれる"というような事が書いてありました。 育児休暇を取らなければ、やはり辞めなければならないということでしょうか。 今色々悩んでいるので、同じ様な状況で、上の子をパートで働いて保育園に預け、下の子を妊娠した際にどうしたかなども教えていただけると参考になります。

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パート先では育休ないんですか? 転職は育休もらったあとじゃ駄目? というか、育休中はそのまま預かってもらえる場合がほとんどですが(1年までとかもある)、年少になると扱いが変わる場合が多いのでこれは自治体によりますので確認してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる