解決済み
私は大学2回生機械科の女子です。昔から説明書などを読んだり、ものを作ったりすることが好きなのが理由で入りました。 あと理系は就職に強いというのも自分の中で大きいです。質問なのですが、実際理系女子の就職、年収はどうなのでしょうか。 どれだけ今学業頑張って就職しても、仮に結婚して子供できて退職してしまったら結局変わらないのでしょうか。 有識者の方是非教えてください。よろしくお願いします。
44閲覧
工学部の元教員です。機械よりも保守的な土木系です。 しかし,女子学生は増えていて,僕ら教員が大事にしている のも女子学生です。成績がいいだけではなく,研究もちゃんと やれる。グループ作業も率先してできる。毎日朝から来て, つなぎに着替えて実験室で泥まみれになっている。 オープンキャンパスなどの企画も実施も中心的にやっている。 男子学生に草食系のみならず植物系が増えている一方で, 頼りになるのが女子学生。 保守的な建設業でも20年前に女子枠を設けて以来,積極的 に採用しています。ドボ女とか建設小町とか呼ばれている。 現場にも女子トイレもある。転勤しなくてもいい設計部等 にも配置するが,男との区別をせず,全国回りの仕事も している。やはり能力がある女性が増えたというのが企業 の思いらしい。あるとき国交省の人と見学に行った先の 現場監督(最も偉い人)は地方国立卒の女性技術者! 活き活きしてた。学生をつれて年に一回現場見学に行くけ ど,案内したりするOB も女性だったりする。 男子学生が「先生,実家から通えて稼ぎのいい仕事は どこでやってますか?」という質問をするのに対し, 女子学生は「先生,全国いや全世界どこでも行きます。 面白い仕事はどこがお薦めですか?」だったりする。
なるほど:1
理系女子の就職は良いですよ。 会社で採用担当をしていましたが、有能な女性を積極的に採用しています。 もし同程度の能力の場合には、敢えて女性を採用していますね。 年収ですが、若いうちは男性と変わりません。 (結婚・)出産・育児などで休暇を取得すると、復帰するまでの期間が勤務期間とならないために、昇給・昇格は遅れてしまいますが、復帰後にしっかりと働けば男性と同じ処遇を受けられます。 また、結婚して退職しても、「独自の技術」を持っていれば子供が大きくなってきた時に他の会社にて正社員として採用されて働くことが出来ると思います。 そのためにも、常にスキルを磨くようにしておいて下さい。
なるほど:1
あるメーカーでは女性管理職比率40%が目標です。無理矢理40%にしたらおかしな事になるので、むろん良い評価を取る必要はあります。 トヨタも同じ数字目標と持っていたような。 「結婚して子供できて退職してしまったら結局変わらないのか」、イマイチ意味がわかりませんが、退職したらどうにもならないのでは。 前述のメーカーだと育休後の職場復帰保証があります。 社内結婚で夫が育休を取った例もあります(奥様の役職の方が最低年俸1200万という上級職だったw)。
僕が機械科卒で、多くの女性も見てきました。 実際は、院に行くならメーカーの研究系に行ってる方が多いですし、学部ならメーカー技術・設計とかになってる方が多いです。 年収は、男女で差はほぼなく、ある程度の高年収が期待できます。 ※大学レベルによる。 ライブイベントに対する懸念ですが、 基本的には、育児休暇を取る方が多いです。 それ以降は、僕の周りでは同職種として復帰して、同じ仕事を続けて給与を年齢給として上げる方が多いです。 ただ、時短とかに変更はするので、出世というよりは、中堅給与で続けるパターンですね。 その辺は、旦那のステータスによると思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る