教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

さっきここで適当に就職するかいまからでも看護専門学校入って資格取って就職するかどっちがいいかを聞いたら

さっきここで適当に就職するかいまからでも看護専門学校入って資格取って就職するかどっちがいいかを聞いたら簡単に考えすぎだねとかすぐ失敗するよ的なニュアンスの回答ではないカスコメントをすごい書かれたんだけど、じゃあ僕はどうしたらいいか教えてくんねえか?

35閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 簡単に入れる看護学校もあるんだから、家にお金あるなら看護学校の方がいいんじゃないの? 適当に就職したら、人生詰むでしょ。

  • >適当に就職 今からどんな求人があるのか 給料は 職種は 将来性は 定年まで働けるか をよく考えます。 そこで働きながら、より良くなる資格があるか取れるのかまで考えます。 >いまからでも看護専門学校に入って資格取って就職するか 今から入るためには受験勉強して受験して合格しないと入学出来ない。 入学は4月、今ではない。 通える範囲に学校があり、受験して入学出来る学力があり、学費の準備ができるか。 学生のうちはバイトも厳しい。 学生になれたとしても、内容は簡単ではない(←看護師を簡単になれると思うヒトは知って欲しい事実、そもそも入試も難しい)。 キツイ3年間を経て国家試験に合格しないと資格は手に出来ない。 資格が取れ就職しても、学校で習ったことと臨床はまた異なり看護師1年生が始まるだけ。 向かない者には向かない職業と言えるので、臨床出てから挫折し看護師辞める者もいる。 質問者様の年齢が何歳かわかりませんが、長い人生を考えたら、今しっかり考えるべきと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • キャリアプランを考える

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる