教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

23歳主婦です。 仕事がなかなか続かず諦めてしまいました。 誹謗中傷はスルーします。 色々仕事に失敗してきて、上手…

23歳主婦です。 仕事がなかなか続かず諦めてしまいました。 誹謗中傷はスルーします。 色々仕事に失敗してきて、上手くいった試しはありません。私は思った以上に引っ込み思案らしく、両親や旦那から。 ・仕事向いてないんじゃないの? ・継続力なさすぎるから転々としてるんだよ。 そのような言葉を言われました。 最近になって発達障害気味(診断されてません)の症状が目立つようになりました。自覚し始めてから仕事も上手くいかず、アルバイトスタート2ヶ月でクビ。 シフトも入っているのに当日欠勤してしまうこと 遅刻や早退はしないが休みが多い。 そのようなことでクビにされました。 (そりゃそうなるだろ)思ってる方は沢山いるのは承知済みです。 面接も落ちまくるし、その店で仕事したいのに落とされるから仕事が出来ない。 そんなことを繰り返し起きています 原因を突き止め、行動に移すまで色々モチベーションをあげてきました。けど結局挫折。 最終的に仕事のことは諦めました。 お金が欲しい時だけにフルキャストでバイトをしてる状態です。 私に何が出来るのかと考えたとき イラストやデザインは得意。仕事出来る環境は自宅にある。 SNSは日常的に利用している。 小説を書くのがすき。 SNSマーケティング 自宅でできる仕事。など フリーランスを考えてます 立ち直れず困ってます。相談に乗ってください 読んで下さりありがとうございます。読みづらい文章ですみません。

続きを読む

252閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • 23歳の頃は私もそうでした。今は言葉は武器で、なんでも話せるようになりました。親に意見も行けなかったけど、自分の意思を言えるようになりました

    1人が参考になると回答しました

  • ウェブデザインとか勉強したらいいのでは? 会社勤め向いてないんでしょうね。 色々特技あるから、在宅でいけますよ。 うらやましい!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私も発達ではないですが質問者さんと同じタイプです。 一定数いると思われます。 そもそも今の社会の仕組みって団体戦や人との関わりが得意な人が有利になるようになっているので、向いていない人がいるのは当然です。 それに向いていないからダメとか無いですし、自分なりの生きやすい生き方を見つけたので良いと思います。 私もそんな感じでフリーランス9年目です。 SNSマーケティングは良いと思いますよ。 文章読んだだけですが向いてると思いますし、ちゃんと諦めずにに続ければ上手くいくと思います。 頑張ってください。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • がむばってください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルキャスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる