教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在宅ワークで働きたいのですが、社労士とSEではどちらがまだ現実的でしょうか。 今はどちらの知識もゼロです。

在宅ワークで働きたいのですが、社労士とSEではどちらがまだ現実的でしょうか。 今はどちらの知識もゼロです。勉強して試験に受かるかはわからないですが、主人の転勤がある仕事なので、在宅ワークでできるだけ長く勤めたいです。 わたしが興味のあるのは社労士ですが、実務経験もありませんし就職するとなると厳しいでしょうか。 ネットで求人を見てみると、プログラマーなどIT関係のほうが募集は多そうです。 パソコンといえば、授業でエクセル関数を習った程度ですし、その記憶も曖昧です。 記憶力はある方ですが、それぞれの仕事の向き不向きもあると思います。 ちなみに今は月10万円ほどパートの収入があります。 ありがたいことに在宅ワークですが、資格も必要ない仕事ですし、いつか収入が途絶えてしまったときのために(さらに子供もいない)今勉強をし、選択肢を広げておきたいです。 正社員、パートなど雇用形態は問いません。 社労士、SEどちらが現実的か ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

597閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    SEは就職先の会社か、担当するプロジェクトで在宅かどうかが変わります。 フリーの場合は、経験者でないと不可・・・

    なるほど:1

  • 絶対SEの方がいい。 社労士は実務経験がものをいう世界。 資格だけもっていたって何の役にも立たない。 社労士事務所で3年から5年は実務経験積まないと在宅なんてなおさらできない。

    なるほど:1

  • SEは会社により様々で完全出社〜完全在宅あります。 ただ在宅とは言っても出社要請の日はありますのでフットワーク軽いほうが喜ばれます。

    なるほど:1

  • 社労士は、在宅での仕事ももちろん多いですが、顧問先へ直接うかがうなど、実際身体を動かすこともあります。 社労士からの再委託で仕事をうける人なんかは、ほぼ在宅100パーセントかとは思います。 SEは、全くわかりません。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる