教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

嫌味と感じますか? 3週間ほど前から産休を取りました。 産休取る前日に上司から言われた言葉に何だかモヤモヤします。 …

嫌味と感じますか? 3週間ほど前から産休を取りました。 産休取る前日に上司から言われた言葉に何だかモヤモヤします。 上司「引き継ぎは受け取ったとAさん(同じ仕事してる先輩)から聞きました」私「はい、少し内容に変更が生じたので完成版の引き継ぎを改めて本日お渡しします」 上司「お願いします。あなたもお産で大変、残される人も大変だからね〜」 話の流れはこんな感じです。 残される人も大変だから、、、って事実にしても普通言いますか? 私は、ですよねすみません、としか言えませんでした。 その上司は男性60歳で独身でお子さんもいません。

続きを読む

69閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    嫌味とは思いません、あとを任された誰もが思っていることを、代表して伝えているつもりなのでしょう。 デリカシーの無い言動ですが、管理職の立場なら部下の気持ちを代弁することもあると思います。

  • 引継ぎ受けた人も大変になるのは事実ですから、嫌味のつもりではないと思います ただ単に上司が配慮にかけているだけではないですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる