回答終了
法医学について現在情報系学部の一年生です。以前よりドラマの影響で法医学の存在は知っていましたが特に興味はありませんでした。しかし、つい先日様々なことがあり隣に住んでる幼稚園生の子が虐待の被害にあってるということがわかり児童相談所に通報し、虐待は事実で子供は児相へシングルマザーの母は警察へ連れていかれるという事件を経験しました。母親に事情があったのでしょうが、以前近所挨拶であったことがある可愛らしい女の子があざだらけで今まで見たなかで一番生気がない顔をしていてとても衝撃を受けました。その後、警察の方に僕も話をいろいろ聞かれ、法医学者の方が診察(?)をして虐待だと正式に認められたというような話を聞き法医学に少し興味がわき自分でも調べるようになりました。 虐待よりも死因究明が本来の責務でしょうが、臨床の現場で生きてる人を救うのではなく別の意味でまだ生きてる遺族を救うというような法医学に俄然興味がわきました。 しかし、私は情報系学部の学生です。今から医学部に学士編入するつもりもありませんが、ありがたいことに親には院進もしていいと言っていただけているので将来の選択肢に法医学教室への進学も真剣に検討したいなと考えました。しかし、法医学と情報技術の親和性がいまいち見えてきません。いっぱんの臨床であれば想像がつくし、弊学でも研究してる先生がいらっしゃるのですが、法医学は解剖手技や機械を使うと言えば薬毒物検査のイメージしかないので、どなたか話が詳しい方いらっしゃればご教授お願いします
116閲覧
法医学者に医師免許は必須ではありませんので、医学部以外からでも法医学者への道は開けています。実際、医師免許を持っていない法医学者もたくさんいます。基礎系の講座は、どこも不人気で人手不足ですので、大学院から法医学教室に入り、そのまま、助教、准教授になっている人もいますよ。とにかく学ぼうという意欲さえあれば、道は開けてます。
死因の究明などには幅広い医学知識が必要な場合もあって、法医学に携わるには、医師である必要があるというべきでしょう。医学部編入以外に方法はないというべきです。 虐待などに原因究明などであれば、心理学や社会学の研究からアプローチすることもできるかもしれません。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
児童相談所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る