教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、私立高校に通う高校2年生です。3DCGに興味を持っていて、将来は3DCGに関する職につきたいと思っています。

現在、私立高校に通う高校2年生です。3DCGに興味を持っていて、将来は3DCGに関する職につきたいと思っています。調べてみると、3DCGの職に就きたいなら普通の大学より専門学校へ行った方が良いと聞いたので専門学校へ行くことを考えていますが本当にそうなのでしょうか?また、3DCGはアニメーション、建築、ゲームなどたくさんの職種があると思うのですがどの職種を選ぶかによって3DCGの学び方が変わったりするのでしょうか?それともアニメーションやゲーム、建築など職種が変わっても全て同じ要領なのでしょうか?まだ右も左もわからない初心者です。詳しい方教えてください。

補足

最後の質問は 仮にアニメ会社で3DCGを扱って仕事するのを目標にして大学で勉強したが、何らかの理由でアニメ会社で3DCGを扱って仕事する道を挫折してしまった場合、建築の方へ切替たりすることは可能か?ということです。上手く説明できなくてすみません;

続きを読む

72閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    3DCGの基本は同じですが、建築だけちょっと別です。 どっちにも行けるようにという事であれば「3dsMAX」が学べる所かな。 このソフトはアニメーション、建築の両方で使用されています。 基本的には良質なポートフォリオが作れれば、どの業界でも通用します。 マンションパース(完成予想図)などは、異業種から入りやすいジャンルかなと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • こう言うクリエイティブ系は、就活の際ポートフォリオ、すなわち自分が今まで何作って来たか、どんな実績があるかをまとめたものを提出してそれで選考します。 専門学校となると、ソフト教えてはい終わりって感じですよ。個人で製作できる時間が無いのでポートフォリオどうしようとなります。ただでさえ時間きついのに個人制作やってたら多分壊れます。 一方大学となると4年間猶予が与えられます。制作はかなりキツイし、寝不足になる日も多々ありますが、時間はまぁあるので空いた時間に個人制作して実績残してって言うのが出来ます。 ので、大学を強くお勧めします。あ、もちろん美大ね。、

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 過去幾度も似たような質問がありましたが、答えは一つです 「大学へ行け」 以上です

    1人が参考になると回答しました

  • どちらでも就職はできるけど大手企業は基礎力高い美大生を多く取る傾向にありますね。 進路の切り替えの方はというと、映像、アニメ、ゲーム等は同じ容量で行けると思いますが建築は全然知識が違ってくるので難しいのではないでしょうか。 潰しが効くかどうか心配ならとりあえず美大行っときましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる