教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラストレーターになりたいんですが仕事はどんなことをするんですか? 個人依頼のものって描いたものをLINEみたいに画像を…

イラストレーターになりたいんですが仕事はどんなことをするんですか? 個人依頼のものって描いたものをLINEみたいに画像をぽんって見せるだけで納品と言うんですか?どんな環境でどんな機能の機械類があればいいのかわからないです。 画像をみせるだけで納品ならスマホで描いていけるんですがそうでは無いですよねきっと…

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    依頼者にデータを渡すことを納品と言います。制作方法や納品方法は依頼者の指示に従います。好き勝手に描けて自分の都合で送り付けられるわけではありません。 ちゃんとした仕事をしたいなら「スマホで描いていける」という自分本位の考えはしてはいけません。お金が発生するのですからちゃんとした機材をそろえ、有料のソフトを買ってください。趣味でやったり友達同士のやり取りなら好きにしていいのですが。

    1人が参考になると回答しました

  • 簡単に言うと、たとえば、 あなたが描いた絵を10万円で買いたい、 または、10万円で描いて欲しい・・ ということです。 値段はお互いの交渉で決まります。 納品は、見本として1枚プリントし、 データはメモリやCDなどです。 サイズはA4で350ppi とかですが、 依頼主、使用方によっても違います。 難しいのは、依頼主の希望通りに 描けなかった(タッチが合わない)場合です。 これではいくら絵が上手くても、仕事になりません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる