教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士試験に向けて通信講座を検討しているのですが、社労士24とフォーサイトで迷っています。社会人で、仕事は労務関係ですが…

社労士試験に向けて通信講座を検討しているのですが、社労士24とフォーサイトで迷っています。社会人で、仕事は労務関係ですが、担当になったばかりで知識はほぼありません。 勉強時間は・行き帰りの通勤時間 ・昼休み ・土日 ・寝る前 が主になると思います。 You Tubeを見ましたが、正直どちらでも良さそうだなと思いました。テキストはカラーが良いなと思いますが…。 Twitterでは圧倒的に社労士24が多いようですが、実際どうなんでしょうか。

続きを読む

1,254閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社労士24が良いと思います。 フォーサイトは、この知恵袋でも評判がよろしくないので。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • こればっかりは合う合わないなので、私は社労士24で合格した人なのでそっち押しになってしまいます。 フォーサイトは分かりません。

  • うーん 私はフォーサイトで勉強したので。 教材よりも自分がどこまで勉強できるかだと思いますけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる