CADオペをやっています。 嫌味や否定では無く、心から申し上げますが、 1年浪人してでもそれなりの大学に行って、絶対に機械か建築を学ぶべきです。今苦労しないと後々苦しむことになる(人が現実には多い)と思います 専門学校卒でCADオペになるのと、専門知識と持った設計者やCADオペになるのでは生涯で数千万円~1億円程度収入が違うと思います。 CADの技術は数週間で習得できます。 CADの知識しかない人は時給が非常に安く、それでもさらに安くCADオペを使うために、大きな企業は東南アジアやアフリカなどの海外に製図を外注しています。 つまり、残念ですが設計の出来ないCADオペはコンビニのバイト程度の生産性しかないという事です・・・ 進路決定まで時間が無いと思いますが、少し方向転換も視野に入れて頑張ってください!
設計者寄りのcadオペレーターやってます。 私が新卒の頃の25年前は、まだ時給の良い職種でした。 給料は安いけど地元で設計補助希望で就職し、機械設計について覚えられるだけ覚えて転職しました。 今5社目ですが3社前でcadスクールにも少し関わっていました。 cadもPhotoshopもexcelもどんなソフトも同じですけど、操作だけ分かってても組み合わせ後の結果が分からなければ、全く意味ありません。 既出ですが、オペレーションだけなら週末や夜間で学べる内容です。 また既出ですが、機械設計や電気設計が分からなければステップアップは望めません。 わたしは電化製品がめちゃくちゃ弱いので、シリンダやモータの選定が出来ません。 また文系出なので強度計算は感覚だけですが、良い設計者の方々と仕事してきましたので目は肥えてるかなと思います。 ガスコンロに火が付けられ調味料や食材が理解出来ても、組み合わせ後の結果が分からなければ料理は出来ませんね。 ソフトが使えるというのは、コンロに着火出来るだけ、調味料の種類が分かるだけ、と言う様な事かなと思います。 今は電気機械を問わずマトモな設計者不足ですので、センスの良い設計者になってくださいね!応援してます! そして私を雇ってください笑
なるほど:1
CADオペは図面の清書職で、付加価値がないので小遣い稼ぎでいいならともかく、目指すべき職業ではない(時給換算が低いってこと)。 高3であればもう遅いかもしれないが、他の回答にもあるように工学的専門知識を学ばないとCADだけでは飯が食えない。 つまり、大学に行って学ぶってことね。 専門学校でも工学を学ぶことは困難だろうから、大卒でなければ設計側には回れないだろう。
なるほど:1
CADオペレーターの「専門学校」はありません。 数週間~3カ月位の講習で、授業料数万円の講習でしたらあります。 CADオペレーターって設計者に指示でコンピュータで図面を書くだけですので、 設計者が自分で書いた方が効率がいですからあまり普及していません。 それより、専門学校の建築とかで設計を勉強した方がいいです。
< 質問に関する求人 >
CADオペレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る