教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

基本情報技術者試験の勉強用の参考書を探しています。次年度から新制度になるため、それ用(特にアルゴリズムに対応した)参考書…

基本情報技術者試験の勉強用の参考書を探しています。次年度から新制度になるため、それ用(特にアルゴリズムに対応した)参考書を探しています。 なにかおすすめはありませんか?中々新制度を模した問題が載っている参考書が見つかりません…。 よろしくお願いします!

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 新制度のものは、令和4年下期試験が終わらないと発売されないと思います。例年は翌年度のものが12月前後に発売される時期ですが、今回は試験制度が大きく変わるので、もしかしたら発売時期も少し遅れるかもしれませんね。 なお、試験制度云々を無視して単純にアルゴリズムに対する力をつけたいということであれば、現行制度のものでも力をつけることはできると思います。調べてみるとアルゴリズムに特化したテキストがあるので、これで力をつけてもいいかもしれませんね。 https://www.amazon.co.jp/うかる-基本情報技術者-午後・アルゴリズム編-2021年版-福嶋先生の集中ゼミ/dp/4532415365

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる